○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

地域美化活動

7月17日(木) 明日の終業式を前に、清掃終了後に地域の美化活動を実施しました。日ごろ清掃場所になっていない校舎内の場所や校舎外の歩道や近隣の公園の美化活動を全校児童で行いました。目がくらむような炎天下でしたので、短時間に効率よく作業を行い長期休業に備えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期給食終了

7月17日(木) 本日で1学期の給食が終了します。大きな事故もなく、毎日美味しい給食を食べることができたことに感謝、感謝、感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年水泳指導

7月17日(木) 1学期の学習の最終日、4年生の水泳指導を参観しました。リズム泳で伏し浮きが大変上手になっていました。呼吸をしながらの泳力をこの夏、ぜひ伸ばしてほしいと思います。9月の水泳指導でもう一度確認したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年国語科授業研究会

7月11日(金) 6年生で国語科の授業研究会を行いました。説明文教材の読み取り法の指導の在り方について、授業後意見を交換し、講師の先生からご指導を受けました。これまで読み取った内容をもとに筆者の主張について、それぞれが自分の主張を述べ合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 林間学習保護者説明会

7月8日(火) 林間学習前保護者説明会を実施し、ハチ高原での活動に向けてご準備いただくものを保護者の方々にお伝えしました。この2泊3日の活動が子ども達にとって成長の一つのきっかけになってくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 暖房終了・給食終了
3/24 修了式

学校だより

平成26年度学校運営計画

校長経営戦略予算

平成26年度学校評価

平成26年度学校協議会

ワークルーム

平成26年度全国体力運動能力生活習慣調査