運動会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
9月24日(水)
運動会の全体練習が行われました。入場行進や開会式、閉会式、そして
応援合戦も練習しました。
今年の応援団は、赤白合わせて97人。
今月初めから放課後に練習してきた一拍子や三三七拍子を全校に披露しました。
ハチマキをつけたり、ポンポンをもったりして、みんなを元気よくリードして
くれました。

秋の全国交通安全運動

9月22日(月)
成育小学校前スクランブル交差点で子どもたちの登校時間に合わせて
成育連合の方々によって交通安全運動が行われました。
集団登校で登校している子どもたち。スクランブル交差点の安全を
確認して横断していました。
たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

練習がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
9月19日(金)
運動会まであと1週間!
練習もいよいよ仕上げの段階に入っています。
今日は、当日のプログラムをお子様に配布いたしました。
上の写真は2年生の団体競技「大玉ころがし!!」
下の写真は5年生の団体演技「キング オブ 5年」です。

教育実習生

 9月18日(木)
今週のはじめ(16日)から、2名の学生さんが教育実習に来られています。
2年生と4年生の学年を中心に実習をされています。
給食時間には子どもたちの中に入って一緒に食事。子どもたちもあたたかく、
迎え入れてくれていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

社会見学にいってきました(PTA)♪

9月16日(火)
 PTAの社会見学がありました。行先は神戸方面。
 カネテツデリカフーズで「かまぼこづくり」と「ちくわづくり」を
体験しました。すり身を板や竹につけて、蒸したり焼いたり・・・・
おいしそうなお土産が出来上がりました。
 PTA会員さんの親睦の輪が広がる楽しい一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31