6月8日(土)土曜授業(引き渡し訓練) 10日(月)代休  14日(金)学修参観(分校) 21日(金)学習参観(本校)

大きなテレビ こんな使い方もしています  vol.2

画像1 画像1
算数の時間 子どもたちは、今日学習した繰り下がりの引き算の計算練習に一生懸命取り組んでいます。と、ここまでは以前からよくある光景ですが、ふと、大型テレビを見てみると何やら大きな数字が表示されています。

1年生に入った大型テレビには、キッチンタイマー機能が内蔵されていて、これを活用して計算練習をしていたんですね。子どもたちは顔をあげてテレビを見て、「あと2分… がんばらなくっちゃ」などと思い、また、計算練習に取り組んでいることでしょう。

薬の正しい使い方は

今日の5時間目、講堂で学校薬剤師の先生に来ていただき、
正しい薬の使い方についてお話をしていただきました。

薬に対する正しい知識がないと、
自分の体を守ることができません。

日頃なかなか聞けない話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋フェスタ 落ち葉の服でファッションショー (5〜8組編) vol.2

いよいよファッションショー
まずは、廊下に出て服を着て、さあ みんなの前に登場!

子どもたちは「妖精になるねん」とか、「将来はEXILE」なんて声も聞こえ、ハイテンションでした。

※ 写真は7組と6組の様子です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋フェスタ 落ち葉の服でファッションショー (5〜8組編) vol.1

昨日に引き続きの秋フェスタ。今日は、5〜8組です。みんな楽しそうにファッションショーの準備をしています。
 ※ 写真は、5組と8組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋フェスタ  落ち葉の服でファッションショー (1〜4組編)vol.2

1組と4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 春季休業
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地