学校の様子をたくさん公開しています。 ぜひ、たくさん見てくださいね♪
TOP

土曜授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 14日(土)の学習参観・学年集会、多数の保護者の方に来ていただき、ありがとうございました。1・2時間目は、各学年・学級での学習参観でした。お子さんの成長が見られたことだと思います。3時間目は、多目的室、講堂、中・南運動場に分かれて、PTA親子ふれあいの学年集会がありました。児童と保護者のみなさんで楽しい時間を過ごせました!

3年 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 6日(金)に3年生が市内たんけんに行きました。
 はじめに、JR環状線を一周して、車内から大阪市の様子をしっかり見て、わかったことや発見したことをワークシートに書き込みました。
 その後、大阪駅で下車し、空中展望台にものぼりました。地上173mから見える大阪市の様子に子どもたちからは歓声があがっていました。
 教科書に掲載されていた多くの建物やビル、まちの様子を実際に眺めることができ、有意義な社会見学になりました。 

ころがしドッジボール大会

画像1 画像1
 12日(木)に全校ころがしドッジボール大会を行いました。
 たてわり班対抗でころがしドッジボールに取り組み、大いに盛り上がりました!

職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 旭東中学校の2年生4名が、12日(木)13日(金)の2日間、清水小学校に職場体験に来ました。
 学年の教室に入って、授業の補助を経験したり、管理作業員さんと一緒にペンキ塗りに挑戦したり…と内容の濃い2日間になりました。休み時間には、子どもたちと一緒に運動場を走りまわって遊んでくれたので、子どもたちも大喜びでした!
 この経験を今後にも生かしてもらえればな、と思います。

栄養指導

画像1 画像1
 6日(金)から、1学年ずつ栄養指導を行っています。
 新森小路小学校の栄養教諭の方に来校していただき、「たべものを3つにわけよう」「主食・主菜・副菜について考えよう」「朝食の大切さを知ろう」など、学年に応じた内容の授業を行っていただいています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31