カルタ大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はカルタ大会がありました。先週作った手作りのカルタをみんなでとりあいます。手を頭の上に置いて、読み札が読まれますと必死で取り合います。取るグループも低学年だけとか男子だけ、女子だけなどグループが変わっていきます。とても盛り上がりました。

防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日の防災訓練では、地域の方にご支援いただき、大変スムーズに進めることができました。水消火器とたんか作りとけむり体験をしました。あってほしくないことですが、訓練しておかないと実際に起こった時に、自分の身を守ったり、連絡が取れなくなったりと様々な問題が想定されます。ご家庭におかれましても話し合ういい機会となったのではないかと思います。

今日の給食 1月20日

画像1 画像1
ビーフシチュー キャベツのピクルス 固形チーズ

 牛肉のたっぷり入ったシチューは大好評で体もあたたまりました。

今日の給食 1月8日

画像1 画像1
 ミートボールと野菜のケチャップ煮 ツナとキャベツのソテー りんごのクラフティ
 
 3学期最初の給食に登場した、りんご缶とコーンフレークで作ったりんごのクラフティは大好評でした。

3学期スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 3学期が始まりました。始業式の中で、校長先生から「3学期は、各学年ともしめくくりでもあり、次の学年に向かっての準備の時期でもある」とお話がありました。子どもたちには、健康に留意して元気に毎日登校してほしいと思います。
 1年生が育てているチューリップも芽が出はじめました。春には、きれいな花を咲かせてくれるでしょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31