6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

本日は晴天なり

運動場に出て空を見上げると、校舎の上に広がる空は辺り一面、雲一つない真っ青な色が広がっていました。
とてもすがすがしい気分になり、写真を撮ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

多気パーキングに到着

画像1 画像1
多気パーキングでトイレ休憩です。
子どもたちはバスの中でも早く着きたくてワクワクしています。

朝が早かったので

画像1 画像1
出発直後のバスの中の様子です。
今日は、普段はまだしっかり寝ている時間に起きたんでしょうね。
バスに乗った後、眠たいモードになっています。

修学旅行へ出発しました

 子どもたちは朝の7時に集合し、6年生117名、元気に出発しました。
画像1 画像1

4年 跳び箱運動

体育科の学習で「跳び箱運動」を行っています。
開脚とび、かかえこみとび、台上前転です。
開脚とびでは、ひざをのばしてとべるように挑戦しています。
かかえこみとびは、最初、恐怖心がなくならない子も多かったですが、
練習していくうちにとべるようになった子が増えました。
今日からは、台上前転。
いろんなコースを作って、自分にあったコースで練習しました。
また、子どもたち同士でアドバイスをし合っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31