過ごしやすい気候の中、子どもたちは勉強や運動に、集中して取り組んでいます。
TOP

手洗い場がきれいになりました(9月11日)

北校舎のトイレ前に手洗い場があります。
長年使ってきたため、水漏れやひび割れがありましたが、この夏休みに補修をしていただきました。
3階までの3か所で、すべてステンレス製の手洗い場になりました。
たくさんの人が使う場所です。みんなできれいに使ってほしいと思います。
画像1 画像1

遊具がきれいになりました(9月9日)

夏休み中に管理作業員が遊具の塗装をしました。
子どもたちが大好きなジャングルジムやうんていが、見違えるようにきれいになりました。
暑い中がんばってくれた管理作業員さん、ご苦労様でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会の練習が本格的に始まりました(9月8日)

6月にスタートした水泳学習も無事終了し、今週から運動会(9月28日)に向けての練習が本格的にスタートしました。
まだ全体の隊形や部分練習が主ですが、秋めいたさわやかな風の中、子どもたちも真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

2学期がスタートしました(9月1日)

長かった夏休みも終わり、今日は2学期の始業式でした。
子どもたちも大きな事故や事件に巻き込まれることなく、無事に2学期を迎えることができました。
保護者や地域の皆さん、ご指導・ご協力ありがとうございました。
さて、2学期は1年のうちで一番長く、また学習に適した季節です。
けがや病気に気を付けて、めあてをもってがんばってほしいものです。

画像1 画像1 画像2 画像2

26年度 校長経営戦略予算について(8月13日)

教育活動をさらに広げるため、教育委員会より校長経営戦略予算をいただいています。
有効に活用して、学校活性化につなげていきます。
なお、概要はホームページをご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 春季休業
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業、中野中学校入学式
4/4 春季休業
4/5 春季休業
4/6 春季休業