入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

4月14日(火)

画像1 画像1
本日の給食は
鶏肉のからあげ・ワンタンの皮のスープ・キャベツと三度豆の甘酢あえ・ごはん・牛乳です。
「鶏肉のからあげ」は、にんにくを効かせた下味が食欲をそそる、子どもたちに大人気の献立です。これに豚骨スープをベースに、ワンタンの皮・にら・しいたけと中華らしい食材を組み合わせたスープ・和え物を組み合わせています。

4月13日(月)

画像1 画像1
本日の給食は
さけのつけ焼き・みそ汁・もやしのいためもの・ご飯・牛乳
です。
「さけのつけ焼き」はにんにく・料理酒・みりん・こい口しょうゆ・サラダ油で下味をつけた角切りの鮭を、焼き物機で焼いた、子どもたちに人気の献立です。
これに、具だくさんのみそ汁・もやしのいためものを組み合わせ、野菜をたっぷり摂る献立となっています。

4月10日(金)

画像1 画像1
 本日の給食は
カツカレーライス・フルーツ白玉・ミニフィッシュ・牛乳
です。
入学祝い献立となっていて、1年生の入学を祝うとともに、2〜6年生の進級をともに喜ぶ行事食です。
カツカレーライスは、一口トンカツを人気のカレーライスに添えることで豪華にし、入学のお祝いらしさを出しています。これに彩りが華やかで、児童に人気のあるフルーツ白玉・ミニフィッシュを組み合わせています。

新入生を迎える会

4月9日(木)
本日、新一年生を迎える会が講堂で行われました。
上級生がお花でアーチを作り、1年生がその下をくぐって入場してきました。
在校生の前に並んだ1年生は、緊張し恥ずかしそうにしていました。しかし、6年生からのお迎えの言葉を聞くころには、緊張も少しほぐれてきているようでした。これからは片江小学校の一員として、楽しい学校生活を送ってくださいね。

4月9日(木)

画像1 画像1
今年度初めの本日の献立は
焼きそば・きゅうりの中華あえ・1/2黒糖パン・牛乳です。
「焼きそば」は定番の人気メニューです。豚肉・いかを主材にソースで味付けし。きざみのりをかけて風味を添えています。1年生にとっては初めての給食となりましたが、みんなたくさん食べ、完食しているクラスもありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/16 4年・発育測定
3年・6年 眼科検診
委員会活動編成
4/17 読書タイム
5年・視力検査
4/20 2年・視力検査
あいさつ週間 〜24日(金)
4/21 6年・学力調査
1年・発育測定
2年・5年 眼科検診
4/22 4年・視力検査