6月11日(火)14:30下校です (平野区の教員研修会のため 下校時刻が早くなります)*** 6月26日(水)も 下校時刻が早くなります (長吉東小 3年生の 研究授業のため)よろしくお願いします ***

実験 (6年理科)

火を使った実験をしました。
空気の流れを線香の煙を使って確かめます。
マッチを使い慣れていないために、上手に火をつけることができない人もいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春を見つけよう (3年理科)

「にこひろ」で自然の観察をしました。
いろいろな花が咲いています。
あたたかい日差しが子どもたちを包んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久々の快晴 (4年生 体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久々にあたたかい日差しに恵まれた日になりました。
運動場では4年生が体育をしていました。

交通安全教室

交通安全についてのDVDビデオをみました。
学校の南側の道路が開通し、車の多くなりました。
交通事故のないように気を付けましょう。

校区の中でどこが危ないか確かめましょう。


新しい先生の紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日朝の様子

 田辺だいこんを収穫しました。桜の花と入れ替わりに「りんご」の花がさきだしました。学校の中にはお花がいっぱいです。今日は1年生も運動場で遊べるとよいのですが。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30