登下校時にお子さんの送迎でお車を利用されておられる方は、本校正門前に駐車しないようにしてください。大変危険ですのでご理解とご協力をお願いします。
TOP

校外学習 1年

 4月28日、1年生は校外学習で長居公園へ行きました。博物館で恐竜や昔の生き物の化石を見たり、植物園の花を観察したりしました。春の若葉の下でお弁当を食べました。全学年とも、お天気に恵まれて、校外学習が無事終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つつじ

 4月27日、よいお天気の運動場では、満開の「つつじ」の前で、3年生が気持ちよさそうに体育の授業をしていました。学校の「つつじ」はどこも満開です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校たんけん

 4月27日、2時間目に「学校たんけん」がありました。2年生が1年生の手をつないで学校を案内します。2年生はお兄さん、お姉さんらしく上手に説明していました。
画像1 画像1

校外学習 5年

 4月24日、5年生は校外学習で、国立民族学博物館に行きました。博物館の中では世界の国の展示物を見学し、学習しました。しっかり学んだあとは、広い万博記念公園で思い切り走って遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 2年

 4月24日、2年生は浜寺公園に行きました。バラ園にはちらほらと花が咲き始め、春を感じることができました。公園には長いすべり台があり、何回もすべって楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/30 視力検査2年 児童集会(認証式) 家庭訪問
5/1 視力検査1年 安全点検 家庭訪問
祝日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日