朝の登校時間は、8時10分から8時25分です。この時間に合わせて、地域の見守り隊やPTAの方々が子どもたちを見守っています。子どもたちの安全のためにも、登校時間(校門を通る時間)を守れるように、各ご家庭のご協力をよろしくお願いします。
TOP

裁縫実習5年生(世代間交流)

5年生が家庭科の実習で、裁縫の基本中の基本、縫い針への糸通し、玉結び、玉どめなどにチャレンジしました。

慣れない手つきながら真剣に取り組む子どもたちに、木川老人会の方がきめ細やかなサポートをしてくださいました。

画像1 画像1 画像2 画像2

5月22日 全校遠足

 全校児童で考えためあて「晴天の下 絆を深めて 思い出に残る 楽しい一日にしよう!」を合言葉に、服部緑地に行きました。
 
 本校は1年生から6年生まで一緒に、26のたてわりグループを作り、毎週木曜日の朝に集会活動を行っています。

 全校遠足では、そのグループを生かし、6年生がリーダーとなり10個のポイントを協力して回りました。
 
 どのグループも、6年生がしっかりとリーダーシップをとり、力を合わせて楽しい活動ができました。

 ぜひ全校遠足の話をお子さんにお聞きください。


画像1 画像1
画像2 画像2

図書館見学 3年

 5月15日(金)に3年生が社会科学習の一環として、淀川図書館の見学に行きました。

 館内の見学や図書館の方の説明を通して、公共施設としての図書館がどんな役割をしているのか、また、どのような工夫をしているのかをしっかりと学ぶことができました。

 館内を自由に見学するときには、コンピューターで本を検索するコーナーや、大好きな本のある書架のところで、多くの子どもたちが立ち止まっていました。また、木川小学校70周年の本も置かれていて、みんなで読みました。

 これからも、たくさんの本にふれ、読書の大好きな子どもたちになってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 避難訓練

 今日は、学校内で火災が発生したことを想定した避難訓練を行いました。 子どもたちは「おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない」の約束を守り、すばやく講堂へ避難することができました。4分59秒で全校児童が避難を完了。 1年生にとっては初めての避難訓練でしたが、とってもじょうずにできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木川地区の児童委員さんの紹介地図を配っています

画像1 画像1
先日、木川地域民生委員・児童委員協議会から児童委員分担地図が届きましたので、配布しました。ご家庭でお子様と一緒にご自宅の場所に印を入れていただき、あわせて児童委員さんのお名前をご確認ください。

本日の全校朝会では、児童委員・民生委員の方々に自己紹介をしていただき、木川地域民生委員・児童委員協議会会長の安西さんから、子どもたちへ「困ったことがあったら、遠慮なく相談してください」とメッセージをいただきました。
本日お越しいただいた方々の多くは、見守り隊にもご参加いただき、子どもたちとは顔見知りです。安心・安全な木川の町づくりを進めてくださっています。

子どもの安全を守るためには、保護者の皆様も、できる範囲で見守り隊にご参加いただいたり、見守り隊の方々に挨拶をしていただいたりするなど、地域の方々との交流を深めることがとても大切です。どうかよろしくお願いします。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31