6月22日(土)は土曜参観・PTA学習会・引き渡し訓練です。ご予定ください。24日(月)は代休です。

土曜授業(作品絵画展)-(10月31日)

 作品展の2日目は、土曜授業です。児童たちは2限まで学習しました。

 10時半頃になると、児童の下校に合わせて保護者の方々が大勢来られました。児童と一緒に作品を見たり写真を撮ったりアンケートを書いてくださったりしていました。

 ご来場いただきました方々、ありがとうございました。
 11月2日月曜日は最終日です。9時〜11時半まで開いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展(10月30日)

 今日から作品展です。


 今日は、3時半から4時半までです。
 明日と月曜日は、9時〜11時半までです。

明日は土曜授業で、2限まで学習します。10時半の下校後に、お子さんと一緒に観賞されてみてはいかがですか?大変混雑しますので、待ち合わせ場所を決めておいてください。


上履きと靴袋を持って、作品鑑賞にお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイリングフェスティバル2(10月25日)

 会場に来ていただいたみなさん、楽しかったですか?

 実行に関わっていただいたPTA実行委員の皆様や各団体の皆様にも感謝いたします。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイリングフェスティバル1(10月25日)

 今日は2年に1度のスマイリングフェスティバルです。

 朝の準備の時から、子供たちがやってきました。時間と共にたくさんの人で賑わいました。

 講堂でのオープニングセレモニーでは、「長吉西中学校の吹奏楽部さん」と「生涯学習のフラダンスサークルさん」による、合奏や踊りの披露がありました。

 吹奏楽部の演奏はとても上手でダンスも楽しかったです。会場からのアンコールに応えていました。

 フラダンスはきれいな衣装を着て、優雅にフラのリズムで踊っていました。特別参加の先生による生演奏もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行その20-6年(10月23日)

 3時20分頃に、上野ドライブインに到着しました。トイレ休憩をしています。

 学校まで1時間前後くらいでしょうか・・・?

 渋滞がないといいのですが。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/3 あいさつ週間
なかよしタイム(3回目)
2/4 あいさつ週間
2/5 あいさつ週間
なわとび集会きりん
なかよしタイム(4回目)
マラソンタイム終了
2/6 土曜授業(5)(子ども祭り)
下校11:30
2/9 なかよし給食
6限(4年〜6年学級扱い)
その他
2/5 西中新入生入学説明会(西中)
2/6 西中体操服販売(西中)