増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

頑張れ応援団!

今日から運動場での練習が始まりました。
運動場は講堂の中と違って声が響かないので,今までよりも大きな声を出さないといけません。本番まではまだ一週間あります。応援団の子どもたちにはこの壁を乗り越え,元気いっぱいの声を運動場全体に響きわたらせてもらいたいと思います。頑張れ!
画像1 画像1

9月28日(月)の給食の献立

9月28日(月)
●たこのやわらか煮
●みそ汁
●切り干しだいこんの梅風味
●ごはん
●牛乳

画像1 画像1

応援団、練習がんばっています!!

運動会に向けて、4〜6年生48名で応援団を結成し毎日練習しています。
朝早くから体育館には子どもたちの元気な声がひびいています。

団長や学年リーダーを中心に声をかけ合って練習する姿が見られたり、かっこいい応援を目指して積極的に先生に質問に来たりしていました。

さあ、いよいよ運動会までのこり1週間!!
当日は応援団が一生懸命運動会を盛り上げます。
お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日(金)の給食の献立

9月25日(金)
●さごしのしょうゆだれかけ
●さといもとこんにゃくの煮もの
●みたらしだんご
●ごはん
●牛乳

画像1 画像1

9月24日(木)の給食の献立

9月24日(木)
●いわしてんぷら
●じゃがいものスープ煮
●枝豆
●食パン
●りんごジャム
●牛乳

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
行事予定
2/5 セルフスタディ2・4・6年 漢字検定5・6年 PTA実行委員会
2/8 クラブ活動 C−NET 社会見学3年(くらしの今昔館)
2/9 セルフスタディ1・3・5年 四校合同巡視
2/10 卒業遠足6年(六甲スノーパーク) H28就学児童保護者給食試食会 給食費銀行口座振替