3年生 お隣の国へこんにちは

韓国の四季を紹介していただきました。桜、海水浴、紅葉、冬の景色など日本との共通点をいっぱい見つけました。きれいな景色に感動!!
簡単な言葉やジャンケンをを教えてもらいました。早速、そのジャンケンを使って、ゲーム大会をしました。
歌に合わせての言葉学習に先生から「覚えるのが早いね〜、ノリがいいね〜」とほめられました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耐寒ハイキング(2月7日)

 毎年恒例の地域・PTA共催の行事です。今年も「くろんど園地」に行きました。時折雪が舞う天候のなか、総勢160名が参加しました。子どもたちには、アスレチックや宝探し、バーベキュー・豚汁など、楽しいメニューがいっぱいでした。ご準備・お世話いただいた地域体育部やPTA役員・実行委員の皆様に感謝します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 中央卸売市場見学

 4年生の社会見学で、福島区にある中央卸売市場に行きました。青果のせりやマグロの解体など、普段では経験できない市場の様子を見ることができました。また、見学を通して市場に送られてくる食品や、送られる食品をたくさん見つけたり、働く人の様子を観察したりするなどして、たくさんのことを学べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新福島駅に本校児童作品が掲示されています。

区役所のまち魅力推進課の方のご協力で、新福島駅に本校児童の作品が掲示されています。

たくさんの方の目に触れ、児童の作品も心持ち誇らしげに見えました。

皆さんも、お仕事やお出かけの際に、どうぞ、ご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの絵画作品が地域の役に立っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みに子どもたちが描いた作品が、街中で役に立っているのをご存知ですか?

以前に聖天通り商店街に自転車放置禁止の絵が路上にプリントされました。

今年は、福島駅のミスタードーナツの横の路上に自転車放置禁止の絵がプリントされました。また、福島駅北側のファミリーマートの横の道路にもプリントされています。

大人の人も、子どもたちの絵の上には自転車を置かないようで、効果は上々でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29