増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

稲刈り!!!

今日の3時間目は稲刈りを行いました。
JAの方に来ていただき、刈り方を教わりました。


鎌を使うということで、緊張して話を真剣に聞いていましたが、稲刈りを始めると楽しそうに活動に取り組むことができました。


今日の稲刈りに至るまでには、管理作業員さんをはじめ様々な人が水の管理をして、稲がおいしいお米になるように育ててくれました。
それは全て「5年生にいい経験をさせたい」という気持ちからです。
そのような思いを汲み取って、日々「感謝」の気持ちを忘れずに過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聖和お誕生日集会(土曜授業)

本日、聖和小学校お誕生日集会を開きました。
まずはじめに、地域の方をお招きして、低・中・高学年の子どもたちがそれぞれ歌を歌ったり、演奏したりしながらともに聖和小学校のお誕生日を祝いました。
次に、にこにこ班で準備したゲームコーナーを回りました。ゲームコーナーそれぞれが、創意工夫のある楽しいものでした。1年生から6年生まで、店番も、楽しむ方も力を合わせて活動することができたようです。
児童会のみんなも、集会の進行をとてもよく頑張っていました。
保護者の皆様、地域の皆様、本日はご来校いただき誠にありがとうございました。
これからも、みんなで聖和小学校の歴史を築いていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月16日(金)の給食の献立

10月16日(金)
●かつおのガーリック風味焼き
 にんにく、塩、白こしょう、ノンエッグドレッシング(卵を使用していないマヨネーズ風調味料)をあわせて、かつおに下味をつけ、蒸し焼きにしています。
●にゅうめん
●はくさいの甘酢づけ
●ごはん
●牛乳

画像1 画像1

10月15日(木)の給食の献立

10月15日(木)
●卵どうふ
●豚肉と野菜の煮もの
●おかかなっ葉
 だいこん葉、かつおぶし、いりごまを炒めて甘辛く味付けしています。ごはんに添えていただきます。
●ごはん
●牛乳

画像1 画像1

卒業アルバム撮影☆

14日(水)6年生は卒業アルバム用の写真撮影がありました。個人写真とグループ写真をカメラマンさんに撮っていただきました。子どもたちは大きな機材を見て緊張しながらも、にっこりと笑顔でポーズをとっていました。各グループで撮影場所も異なり、楽しい撮影となりました(^O^)卒業アルバムの完成が楽しみです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
行事予定
2/16 セルフスタディ1・3・5年 PTA地域登校指導
2/17 学習参観 クラス懇談会 PTA指名委員会
2/18 クラブ活動 クラブ見学 完食の日
2/22 C−NET