大阪市立安立小学校
休みの日は体調を整えるために、不要な外出を避けましょう。
TOP

自然体験学校の帰校式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな元気に帰ってきました。全員が大きなけがもなく、すべての活動ができたということです。台風12号の影響も心配されましたが、とてもきれいな透き通った川の水がきっと一生の思い出となるでしょう。力を合わせることの大切さや励ましあって活動したことがこれからの力となります。一人ひとりが、6年生を支え、4年生以下をリードする5年生として活躍してくれることでしょう。

もうすぐ到着です。

午後4時15分現在、南海高野線踏切を通過しました。もうすぐ到着です。教頭;

5年生の現在地3

午後4時5分現在、長居公園通り湯里6丁目交差点付近です。到着予測時間午後4時20分ごろです。

5年生の現在地2

午後3時50分現在、平野区長原ICをおりました。午後4時10分ごろ到着予定です。教頭

5年生の現在地情報1

午後3時45分現在、5年生を乗せたバスは、阪神高速松原JCを通過しました。教頭
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 安全点検 体重測定1年 
3/2 地域児童会(5時間目 集団下校)
3/3 中学校入学説明会(児童対象) 放課後SU
3/4 6年 茶話会(予定)
茶話会6年 住之江中学校標準服業者受け渡し(16:00〜) 放課後SU
3/5 卒業生を祝う会(土曜授業)

学校評価

校歌

ほけんだより

食育だより