TOP

発表会(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 参観の日に行われた5年生の発表会に来られなかった児童が多かったため、本日再度発表会を行いました。合奏あり、合唱あり、リコーダー演奏ありと、盛りだくさんでした。最高学年に向けての呼びかけもありとてもよかったです。これから、しっかりと最高学年になるという自覚と責任をもち、清水丘小をひっぱっていける存在になっていってほしいと思います。
 
 発表会後には早速、次期リーダーとして卒業式の準備をしてくれました。積極的に働き素晴らしい態度でした。

墨江丘中制服受け渡し

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日は、本校の玄関で墨江丘中学校の制服の受け渡しがありました。4月にはピカピカでぶかぶかの制服姿が見られることを楽しみにしています。

健康管理にご留意ください!

 明日から学級休業を終えて復帰する5年1組が、休業中にも新たな風邪様疾患・インフルエンザの児童が増えてきたため、明日から2日間、学級休業を延長することになりました。残念なことですが、十分に休養を取って、3月3日(木)には元気な顔を見せてほしいと思います。
 また、他の学級・学年におかれましても、改めて、よりいっそうの健康管理に努めていただきますようお願いいたします。

【5年1組の学級休業を延長する日】

   3月1日(火)〜3月2日(水)

※ なお、3月1日(火)に予定しておりました5年生の発表会は、5年2組・3組の歌と合奏のみとします。誠に申し訳ありませんがご理解いただきますようお願いします。

◆ 改めて、次のことに留意して、健康管理に努めてください!
 ☆ うがい、手洗いを励行する。
 ☆ 睡眠を十分とる。
 ☆ 外出を控える。
 ☆ 消化がよく、栄養のバランスのよい食事をとる。


画像1 画像1 画像2 画像2

お別れ会(6年生)

画像1 画像1
 長い学年休業で開催が心配されていましたお別れ会ですが、無事に行うことができました。ビンゴ大会あり、ダンスあり、お笑いあり、担任の先生からのサプライズありと。いつ練習したんだろうと思うぐらいすばらしい、そして楽しい会になりました。
 6年生の団結力が見られ、本当に感心しました。6年生にとって、とてもいい思い出ができたと思います。

調理実習(6年生)

 6年生は、昨日で学年休業を終え今日から登校です。久しぶりに6年生の顔を見ると元気そうで安心しました。休んだ分取り返すべく6年生は行事尽くしです。今日は、調理実習とお別れ会を予定しています。ちなみに調理実習のメニューは、イチゴ大福・サンドウィッチ・フルーツポンチととても豪華でした!給食食べれるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 5年発表会
3/3 F集 きぼう集会 6年学習参観・懇談会 委員会活動(5年のみ)  
3/4 6年生を送る会  墨江丘中生徒会説明会・吹奏楽部演奏会
3/7 児朝 SC TR3年