東田辺小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。
TOP

おもちゃ王国  12月11日(金)

 生活科の学習で、2年生が1年生を招いて、自分たちが作ったおもちゃの遊び方を1年生に教えて、一緒に遊ぶものです。少しお兄さん・お姉さんになった2年生が頼もしく思え、1年生もちゃんと2年生の遊び方を聞き、仲良く遊べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年なかよし会  12月4日(金)

 3年生が地域の方々を招いて、なかよし会を行いました。社会科の学習で昔の話を聞き取ったり、しちりんの使い方を教えてもらったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 11月27日(金)

画像1 画像1
毎週金曜日に図書館補助員のつる谷先生に来てもらっています。
お昼休みに、子どもたちに読み聞かせをしてもいました。

3年社会見学   11月27日(金)

 27日の金曜日に3年生は、くらしの今昔館に社会見学に行きました。社会科の学習で日本の昔の生活の学習をしています。子どもたちは、昔の物と今の物と比べてとても驚いていました。帰りに、天神橋の商店街を通って、扇町から帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業  11月26日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月26日(木)中野中学校の先生が、6年生に体育科と国語科の授業をしてくださいました
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31