6/10(月)「引き渡し訓練」(14:40〜15:00)があります。万が一の災害に、備えておきたいです。可能なご家庭は、ご協力お願いします。
TOP

英語学習(3年)2

12月16日(水)
 二人組になり、じゃんけんをして負けた人が絵を見て答えます。その後、先生のジェスチャーを見て答えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語学習(3年)

12月16日(水)
 3年生の英語学習です。ウオーミングアップで、「How are you?」 「I'm 〇〇.」の会話をしました。今日の学習は、「I like 〇〇.」でした。いろいろなスポーツの絵を見て答えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H27年12月15日(火) 本日の給食

今日の献立は、
● カレーうどん
● はくさいの甘酢あえ
● 焼きれんこん
● パン
● 牛乳
画像1 画像1

調理実習5年

12月15日(火)
 5年生のごはんとみそ汁の調理実習です。ご飯はなべで炊きます。みそ汁の実は油揚げ、わかめ、ねぎです。ねぎの小口切りが難しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習5年2

12月15日(火)
 みそ汁のだしは、じゃこです!「じゃこは入れたままで、食べてもいいよ!」と先生はおっしゃっていました。でも、出している班が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 地域児童会(5限)
3/11 スポーツ集会
PTA行事
3/9 PTA合同反省会