ジョイント MUSIC

画像1 画像1
画像2 画像2
今年の運動会では、音楽クラブが「ファンファーレ」を演奏します。
トランペット・ベルリラ・アコーディオン・打楽器のパートで演奏します。
トランペットは音は鳴っても音階を吹くのが難しいです。
そこで、阿倍野高校の吹奏楽部のお兄さん、お姉さんにトランペットを教えてもらっています。授業の関係で毎日ではありませんが、これまでに4回教えてもらいました。
初回の練習ではお互いに緊張していましたが、2回目、3回目になると打ち解けて楽しく練習しています。
昨日(9/30)の全体練習での「ファンファーレ」の演奏は、少し間違えたところもあったけど、頑張って演奏できました。

阿倍野高校の吹奏楽部の部員に、4年ほど前から運動会前に教えに来てもらっています。
今年は、部員の中に苗代小学校の卒業生がいました。そこで、トランペットだけでなくトロンボーンの人も一緒に教えに来てくれました。
運動会当日も、音楽クラブのみんなと一緒に「ファンファーレ」の演奏をしてくれます。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 クラブビデオ朝会
学校協議会16:00〜
3/9 ICA
3/10 C-NET
PTA実行委員会
3/11 6年奉仕活動
5年予行準備(5限)
学年打合せ
中学校卒業式
本日:count up30  | 昨日:44
今年度:5036
総数:288421
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 クラブビデオ朝会
学校協議会16:00〜
3/9 ICA
3/10 C-NET
PTA実行委員会
3/11 6年奉仕活動
5年予行準備(5限)
学年打合せ
中学校卒業式

学校評価

がんばる先生

全国学力・学習状況調査

学校協議会

戦略予算

/weblog/index-i.php?id=e711608