3月7日の給食

画像1 画像1
 鶏肉を使ったカレーライスです。
 カリフラワーをピクルスにしました。
 ひとり三つずつのプチトマトです。



    ≪こんだて≫
    ・チキンカレーライス
    ・カリフラワーのピクルス
    ・プチトマト
    ・牛乳

マヨネーズ作り体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月3日(木)に、「キューピーマヨネーズ」の方が来られて、マヨネーズについての学習をしました。
 身近な物だけれど、意外と知らないことが多くて、とてもいい勉強になりました。
 また、「マヨネーズ作り体験」では、自分たちで作った物と、市販の物とを食べ比べました。
 学校で初めての調理体験で、みんなとても楽しそうでした。
 

3月4日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 子ども達に人気の肉じゃがです。
 蒸したはくさいを甘酢につけました。
 とら豆をふっくらと煮豆にしました。



    ≪こんだて≫
    ・肉じゃが
    ・はくさいの甘酢づけ
    ・とら豆の煮もの
    ・ごはん
    ・牛乳

3月3日の給食

画像1 画像1
 鶏肉にしょうゆで下味をつけ、溶かしたバターをかけて焼きました。
 野菜たっぷりの五目汁と豚肉、つきこんにゃく、ごぼうを使った
きんぴらごぼうです。


    ≪こんだて≫
    ・鶏肉のしょうゆバター焼き
    ・五目汁
    ・きんぴらごぼう
    ・ごはん
    ・牛乳

3月2日の給食

画像1 画像1
 豆板醤、砂糖、こい口しょうゆ、ケチャップでチリソースを作り、
ゆでたえびといためあわせています。
 肉だんごの入った中華がゆです。デコポンと組み合わせています。



   ≪こんだて≫
   ・えびのチリソースいため
   ・中華がゆ
   ・デコポン
   ・黒糖パン
   ・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 卒業を祝う会
6年茶話会
3/10 卒業式5・6年合同練習
3/11 卒業式5・6年合同練習
長吉出戸小学校