遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

ビオトープ観察 vol.2

先ほどの記事の続きです。
秋を感じさせます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビオトープ観察 Vol.1

阿波座南公園のビオトープで、金下さんと秋に咲く花と実の観察をしました。
「キンミズヒキ」には黄色い花と、服にくっつく実ができていました。
「セリ」にも実ができていました。
「クヌギ」の木には、帽子のついた丸い実がたくさんできていたので、拾って観察記録にまとめました。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月10日(木)児童集会

 2学期最初の児童集会では、班毎に
 「フルーツ」「楽器」を一つずつ挙げて、
 他の班と同じものを挙げないようにする
 ゲームを行いました。

なかよし祭り1回目の全体準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月9日(水)なかよし祭り準備

 9月26日の「土曜授業」では、「なかよし祭り」を
 開催します。

 今日の5時間目には、その準備のための一回目の集まりを
 班毎に行いました。

 子ども達が考えた楽しいゲーム等が準備されています。
 多くの保護者・地域の方々のお越しをお待ちしています。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
9月9日(水)読み聞かせ

 2学期第一回目の「読み聞かせ」を「ぶっくらぶ」の
 皆さんに行って頂きました。

 「読書の秋」のスタートです。
 出来るだけ多くの本に親しんで
 ほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31