6月11日(火)14:30下校です (平野区の教員研修会のため 下校時刻が早くなります)*** 6月26日(水)も 下校時刻が早くなります (長吉東小 3年生の 研究授業のため)よろしくお願いします ***

卒業を祝う たんぽぽお楽しみ会

画像1 画像1
 たんぽぽ学級で、卒業生を送る会をしました。

 保護者の方にも参加してもらい、楽しいひとときを過ごしました。

 

2年 外国語活動

C-NETのカピリ先生と一緒に、外国語活動をしました。
今日は、「vegetable」の学習でした。キュウリ、じゃがいも、トマト、さつまいも等、英語での言い方を練習したりゲームをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式に向けて

卒業式に向けての取り組みを進めています。
3月8日には、5年6年合同で行いました。

しっかりと声を出すと、講堂に声が響き渡っていました。
卒業式当日まで、練習を重ねることでしょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

気温が高い日が続いています。
数日後には、また冬型の気圧配置になり、寒さが戻るようです。

今週のめあては、
「外で、元気よくあそぼう」
です。

今週もスポーツ分野で活躍した人の表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 練習

来週10日(木)に行われる6年生を送る会に向けて、1〜5年生で合唱の練習をしました。代表委員会の児童が中心となり、大きな声で感謝の気持ちをこめて歌うことができました。本番は、各学年の出し物とともに1〜5年生が一丸となって、6年生に感謝の気持ちを伝えることができるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31