6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

修学旅行2日目 2

 朝食はバイキングです。学校で勉強している栄養のバランスを考えながら盛り付けします。きれいな自然の景色に囲まれながらの食事は最高です。この後の、ウィンナー作りと信楽焼きのために、しっかり食べてエネルギー充電です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目 1

 10月16日(金)、修学旅行2日目、6年生みんな元気です。モクモクファームでの朝は、農場の朝のひと仕事から始まります。牛や馬にえさを与えたり、馬小屋のそうじをしたりします。自然や動物を相手に仕事する方々の苦労を知る貴重な体験です。働くことの大切さを強く感じ、自然を大切にする気持ちを育ててほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目 5

 モクモクファームでの夕食は新鮮な野菜とお肉です。モリモリ食べてパワーアップです。お風呂は大きな露天風呂です。お月さまを見上げながらお風呂に入れるなんて、なかなかできない経験です。疲れをとって明日に備えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目 4

 モクモクファームに到着しました。まわりは自然がいっぱいです。開舎式で、宿舎の方からのお話を聞きました。かわいいコテージに泊まります。今から夕食を食べ、お風呂に入ります。きれいな星空の下、班の仲間と過ごす夜は、忘れられない思い出になるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目 3

 ナガシマスパーランドでの楽しい時間もそろそろ終わりです。先生たちも童心に帰って子どもたちと楽しみました。先生たちとこんな触れ合いができるのも、子どもたちにとっていい思い出になるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/14 茶話会
卒業式予行
3/15 書道出前授業3年
まちかど号
3/16 卒業式準備56H
ダンス集会
3/17 卒業式
3/18 読み語りSP1年
ステップアップ3年