学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

3学期給食開始しました!

 3学期も今日から給食が始まりました。
今日は、「正月の行事献立」でした。
・さけちらし
・ぞう煮
・れんこんのごまじょうゆ焼き
でした。

子どもたちも「おいしい!」と食べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 生活科「冬休みのことを話そう」 1月8日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、生活科で冬休みのできごとを話し合いました。

冬休みは、「宿題を一生懸命がんばった」や「お出かけしたよ」など、全員が出来事を伝えてくれました。

1年生では、今、話し合いの仕方の学習をしています。

班の中で、司会、書記、発表者の役割を決めて、話し合いをします。

「〜さん、お願いします」「話をまとめて書こう」という風に、一生懸命それぞれの役割を果たしています。

これから練習を続ける中で、どんどん慣れていくと思います。これからも学習を続けます。



祝 1万アクセス達成!!

画像1 画像1
今年度の城北小学校のホームページの閲覧数が、1万アクセスを突破しました。

保護者のみなさま、地域のみなさま、各関係者のみなさまが本校に関心を持ってくださっている結果だと受け止めています。

本校では、「開かれた学校づくり」の一環として、日々の本校の様子をホームページでお知らせしています。

最近では、一日平均40件程のアクセス数であり、本校の児童数の約6分の1となっています。

今後も、ホームページだけでなく学校だよりや学年だより、そして土曜授業等を通して、城北小学校の様子や取組を伝えていきます。

どうぞよろしくお願いします。

3学期 始業式 1月7日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日より、3学期が始まりました。一年間のまとめの学期となります。

保護者のみなさま、地域のみなさま、3学期もどうぞよろしくお願いいたします。

登校時の子どもたちの様子は、休み明けだからか、少し元気が無い様子でした。

しかし、始業式を終え、学級での活動を終えると、運動場で元気良く遊ぶ姿が見られました。

明日からは、通常授業が始まります。

早く、普段のペースに慣れて、元気いっぱいに過ごしてほしいと思います。

給食最終日2

続きです。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 1・2・3年 5限後下校
まちかど号
3/16 卒業式準備
3/17 卒業式
3/18 全学年 5限後集団下校(新入生保護者参観)
3/20 春分の日
3/21 振替休日