学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

社会見学 2月4日(木)

最初に御幸森神社、日本最古の橋と言われている「つるのはし跡」を見学しました。

コリアタウンでは、キムチやチヂミ、チマ・チョゴリなど韓国・朝鮮のものを売っている店がたくさん並んでいました。

これは子どもたちが実際に撮った写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

節分の行事献立!

 2月3日は、節分の日ということで、「節分の行事献立」でした。

<献立>
・ごはん
・いわしのしょうがじょうゆかけ
・含め煮
・いり大豆
・牛乳
でした。

 給食調理員さんも節分ということで、鬼になって給食を渡してくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

重要 学級休業のお知らせ 2月3日(水)

保護者の皆様

学級休業のお知らせ
↑↑↑水色の文字の「学級休業のお知らせ」をクリックすると、手紙が見れます


明日より、インフルエンザ・風邪様疾患の流行の為、
4年2組が学級休業となります。

期間は、2月4日(木)、2月5日(金)です。

学級休業中のクラスは、いきいき活動にも参加できません。

子どもたちには、外出をさけ家庭で安全に過ごすよう、伝えています。

保護者の皆様の、ご理解・ご協力をお願いします。

なお、他の学級・学年については、通常授業を行います。

ご家庭でも、手洗い・うがいの励行をお願いします。

シャトルラン大会(1・2年生) 2月2日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に、1・2年生の様子です。

まだまだ低学年の子どもたちですが、想像していたよりもたくさん走ることができていました。

1・2年生は、毎日寒さに負けず運動場を元気に走りまわって遊んでいます。

普段の遊びや運動が、今日の結果に表れているのではないかと思います。

1・2年生の最高記録は、2年生の91回でした。


本日、たくさんの保護者の方が参観に来てくださいました。

寒い中、子どもたちのために応援に来てくださり、ありがとうございました。

シャトルラン大会(5・6年生) 2月2日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生の様子です。

5・6年生は、さすがに高学年だけあって、たくさん好記録が出ていました。

最高記録は、5年生の118回でした。

インタビューしてみると、「次は、140回をめざしたい」とのことでした。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 卒業式
3/18 全学年 5限後集団下校(新入生保護者参観)
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/22 1.2.3年 5限後下校
3/23 3学期 給食終了