■6月12日(水)、プール開き ■6月15日(土)、土曜授業参観、オンライン接続練習、引き渡し訓練、5年防災学習

旬の話題を提供します〜新聞掲示委員会〜

委員会の紹介はこれがラストです。
お待たせしました!新聞掲示委員会です!

この委員会が発行する「ひがみや新聞」は、季節や行事に関する「旬」の話題を提供しています。
玄関に掲示しているので、ご覧になっている方も多いと思います。
本当は、取材している所や新聞を作成している場面を撮りたかったのですが、ごめんなさい(T_T)
いつもきっちり取材をして記事を書いています。

その他、掲示物も作っていますよ。

ここで、ひがみや教職員あるある…転勤してきたとき、「東都」と書いて「ひがみや」と読ませることに違和感を感じる人の割合は。。。。?
ほぼ100%!
でも、すぐ慣れてしまいます(^_^;)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の兆し

冬景色のような学習園ですが、よく見ると、力づよい春の息吹が感じられます。

ゆっくりと、確実に、春がやってきます!

その横では、子どもたちが元気に体を動かしていました。
まだまだ寒風が吹く寒い運動場ですが、日差しはやさしい春のようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展 13

画像1 画像1 画像2 画像2
6年 「夢の学校」

作品展 12

画像1 画像1 画像2 画像2
6年 「HAKO物語」

作品展 11

画像1 画像1 画像2 画像2
5年 「東海道五十三次」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31