6月22日(土)は土曜参観・PTA学習会・引き渡し訓練です。ご予定ください。24日(月)は代休です。

土曜授業(ふれあい相撲-2)( 2月27日)

 一人では勝てないので、みんなで力を合わせて取り組みました。見ている児童からも自然と大きな声援が飛んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業(ふれあい相撲-3)( 2月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業の後は、低学年の児童や地域の方々がお相撲さんとのふれあいタイムを楽しみました。

 小さいお子たちは抱っこしてもらったり、大人の方は両側に力士に並んでもらったりして記念写真を撮っていました。サインをもらっている児童もいました。

 片男波部屋の皆様、ありがとうございました。また、ご参観いただきました皆様にもお礼を申しあげます。

クラブ発表(TV)( 2月25日)

 火曜日から3日間、給食の時間中に校内TV放送でのクラブ発表を見ました。

 いつもは向かい合って班の形で食べているクラスも、3日間だけは前を向いていました。いろいろなクラブ活動の動画や記録写真のスライドショーがありました。

 知っている児童が映ったり、自分の好きなクラブの映像が流れると教室の中で盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ発表会( 2月18日)

 パソコンクラブ、まんがクラブ、図工クラブ、手芸クラブの児童たちが作った作品を展示発表していました。

 4月からクラブ活動が始まる3年生の児童も見学していました。展示されている作品をじっくり見て、友だちと感想を言っていました。

 4年生以上の児童も次年度のクラブ活動を選ぶ参考にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ見学( 2月17日)

 先週と今週の2回、3年生がクラブを見学して回りました。

 4年生から始まるクラブ活動に、みんな興味たっぷりです。活動の内容を説明してもらったり、活動の様子を見たり、質問したりしていました。

 自分に合った楽しいクラブ活動が見つかるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
大掃除
3/24 修了式
机・椅子の移動・調整
3/25 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業