1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

電気記念日

 日本電気協会が1927(昭和2)年9月に制定しました。1878(明治11)年のこの日、東京・銀座木挽町に開設された中央電信局の開局祝賀会が虎ノ門の工部大学校(現在の東京大学工学部)で開かれ、式場に50個のアーク灯が店頭されました。日本で初めて灯った電灯でした。
 他に「拘留中または行方不明のスタッフと連帯する国際デー」、「奴隷及び大西洋間奴隷貿易犠牲者追悼国際デー」、「散歩にゴーの日」、「ドラマチックデー」等。

毎週土日は爪切り曜日

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎週土日は爪切り曜日、毎週土日は爪切り曜日。どうぞ宜しくお願いいたします。

入学式掲示

 「卒業」が「入学」に変わりました。それだけでも、なんか華やかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トイレ1

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校は、「和式トイレ」もあります。

トイレ2

画像1 画像1
画像2 画像2
 男子小便器とそうじ用具です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

全国学力・学習状況調査