子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

カラスの巣を撤去しました

 3月25日(金)、今日もカラスが「きねんの庭」で木の枝を拾って【写真中】います。今週にはいって、学校南側の電柱にカラスが数十本の針金ハンガーで巣を作っていました。通学路にハンガーが落ちることもあり、一昨日、関西電力に連絡をして、巣を撤去してもらいました。つがいのカラスが作業員の方を威嚇【写真左】したり、攻撃をしたりしていました。
 そして、昨日には校庭のヒマラヤスギの木に巣づくりを始めたので、教職員で撤去【写真右】をしました。3月から巣作りを始め、4月から5月に産卵し、6月に雛が巣立ちします。昨日の修了式でも話をしましたが、「ベランダに針金ハンガーを出さない。エサとなるゴミを出さない。」など注意が必要です。危険を感じたら、すぐにその場を離れましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「平成27年度修了式」を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月24日(木)10時、1年生から5年生の183名が講堂に集合して、「平成27年度修了式」を行いました。校長先生から、児童の代表に学年を終えた「修了証」が手渡されました。そして一年を振り返って、中浜小学校の良いところ『・時間を守って集団登校する ・決められたことをきっちりと守る ・屋外では必ず帽子をかぶる』ということを、最後まで守れたので褒めていただき、お世話になった人々に感謝の気持ちを持って、一年を締めくくろうというお話がありました。
 式後、教室では一人ずつ「通知表」が手渡され、学級担任とのお別れをしているクラスもありました。今年度は、転退職する教職員の「離任式」を3月31日(木)9時30分から講堂で行います。ご都合のつく保護者の方・児童は、ぜひご参加くださるようお願いします。

※学校だより「なかはま春休み号」は、こちらをクリックしてください。

今年度、最後の給食になりました

 3月23日(水)、今日の給食の献立は、「肉じゃが、白菜の甘酢づけ、とら豆の煮もの」で、今年度、最後の給食になりました。
 「とら豆」は、いんげん豆の仲間で、トラのような模様があることからこの名前がつきました。植物繊維を多く含んでおり、お腹の掃除をしてくれます。児童たちは、最後の給食を味わっていただいていました。
 【写真は左から、給食調理室、3年1組、5年1組の様子です。】
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

入学式のリハーサル ≪1年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月23日(水)、今年も「桜前線がスタート」し、平年より早い開花となるところが多いようです。今日、学校正門横のサクラも開花しはじめ、快晴の空のもと春の訪れを感じさせてくれています。まもなくすると、美しく咲き誇った花を見ることができるでしょう。
 今日の1限、1年生は体育館で「入学式のリハーサル」を行いました。今日は最後の練習で、十数名の保護者の方も参観されました。新1年生を歓迎する4月7日(木)の入学式の頃には、花吹雪が舞っているかもしれませんが、今から楽しみに待っています。

「おもちゃ教室」ありがとう ≪1・2年生≫

 3月22日(火)1限、1年生全員が2年生の教室を訪れました。3月11日(金)に2年生が1年生を招待した「おもちゃ教室」のお礼にやってきました。当日は、紙コップロケット【写真左】や輪投げ【写真中】、トントンずもう、ボールつりなどの遊びをして、学年間の交流を深めました。
 今日はその時のお礼をこめて、1年生がみんなの気持ちを書いた寄せ書き【写真右】を手渡しました。1年生からは「おもちゃ教室は楽しかったです。」というお礼の言葉に、2年生は「ありがとう。入学式は頑張ってください。」と励ましの言葉を交わしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業
離任式(9:30 講堂)
4/1 春季休業

お知らせ

学校だより

学校アルバム

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係