6月8日(土)土曜授業(引き渡し訓練) 10日(月)代休  14日(金)学修参観(分校) 21日(金)学習参観(本校)

2年 みんな大きくなったよね

性教育「いのちはどこからくるの」の学習を行いました。
子どもたちは、赤ちゃんの最初が鉛筆の先で、点をつけたくらいの大きさと聞いてびっくりしていました。また、3000グラムの赤ちゃんの人形を抱いて「首が座っていないと、意外に重い」と言ってました。
命は受け継がれている、大切なものだと改めて感じたようです。
この後、生活科の学習で引き続き生まれた後のことをまとめていきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 調理実習をしました!!

今回、5年生は「ごはん」と「みそ汁」作りに挑戦しました。
お米からごはんになっていく様子を透明なべを使って観察しました。予想以上にお米が炊ける時、たくさんのあわが出ているのにびっくりしていました。みそ汁の方も、本格的に、にぼしから出汁を取りました。グループで協力しながら楽しそうに調理をし、いい匂いがただよう中、出来上がったごはんとみそ汁をおいしそうに試食していました。
今日の調理実習の経験を生かして、また、お家の方でごはんとみそ汁作りに挑戦してほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会本日です。

本日入学説明会です。

あいにくの雨ですが、
どうかお気をつけてお越しください。

講堂内でご使用いただくスリッパと靴袋もお忘れのないようお願いします。

当日は1時間を予定していますが、各種団体からの連絡もあり、終了は16時を過ぎる予定です。

新1年生保護者説明会のご案内

6年生 卒業遠足に行きました!! その4

消防署・宅配センター・出版社・ベカリーなどで真剣に仕事に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 卒業遠足に行きました!! その3

石けん工場・お菓子工場・精米工場・ピザショップなどで楽しそうに活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 春季休業
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地