1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

切符を買って、地下鉄乗るぞ!

 今日(11月30日)は、2年生の皆さんが、グループ毎に出発して、「自分で切符を買って、自分たちだけで地下鉄に乗る」という学習をする日です。そういえば、いつの頃からかいろんなカードが登場して、実生活でもあまり切符を買わなくなりました。「和式トイレ」のようなものでしょうか。まだまだ、切符を買う、路線図や値段表を見ることは大切ですから、この学習は続きます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

お財布1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 可愛いお財布のオンパレードです。

お財布2

 やっとこさ、がま口タイプを見つけました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

風邪(インフルエンザ)にご用心!

 1手洗い、2うがい、3栄養、4睡眠、5マスク。寒くなってきました。学校ではお湯はでませんから、水でもしっかり石鹸をつけて(1分間)手洗いをするよう訴えました。あと、好き嫌いせずいろんなものの命をいただいて、しっかり眠って、丈夫な体をつくるよう伝えました。
画像1 画像1

土日は「爪切り曜日」

画像1 画像1
 昨日、一昨日は「爪切り曜日」でしたが、子どもたちは家で「爪」を切ったでしょうか。もし忘れていたら、爪を切るようお声かけください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

全国学力・学習状況調査