過ごしやすい気候の中、子どもたちは勉強や運動に、集中して取り組んでいます。
TOP

林間学習 1日目その2(7月31日)

天気は快晴!
昼食の後、集合写真をとり、ネイチャーゲームを楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習 1日目(5年 7月31日)

待ちに待った林間学習の日がやってきました。
暑い大阪を後にして、鉢高原へ出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鷹合フェスティバル その6(7月26日)

フェスティバルの締めくくりは、恒例の花火大会です。
今年は50周年を記念して、レーザーと花火のコラボレーションを楽しみました。
音と光と火の競演に、2千人を超える観客から大きな拍手がおくられました。

フェスティバル開催に当たり、実行委員をはじめ、PTA・地域の多くの皆さまにご協力をいただきました。
本当にありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鷹合フェスティバル その5(7月26日)

第2部は体育館に舞台を移し、日ごろ生涯学習ルーム等で活動されている皆さんのステージが始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鷹合フェスティバル その4(7月26日)

ステージでは、中野中学校ブラスバンド部の皆さんによる演奏です。
シュートゲームやプラバンのコーナーでは、卒業生もたくさん来て楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31