☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆
TOP

わくわく講座 フラダンス

 午後からは 姫島地域女性部の方々にフラダンスを教えていただきました。
練習の成果うぃお来月20日(日)の敬老の集いで披露します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく講座 えいごであそぼう

 今日はわくわく講座 「えいごであそぼう」がありました。ゲーム、チャンツ、歌等盛りだくさんのプログラムで子どもたちは楽しそうに活動に取組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 重要 夏休みの「わくわく講座」に申し込んだ人は全員参加できます

画像1 画像1
申込者が定員内に収まりましたので、申し込んだ人は全員が参加できます
申しこんだ人は忘れずに参加してください。
えいごであそぼう
8月27日10:00〜10:45
スパゲッティをつくろう(材料費として300円が必要です)
8月28日10:00〜12:00
フラダンス
8月26日27日28日14:00〜15:00

姫島地域納涼大会

22日23日の2日間、姫島地域の夏の風物詩の一つである姫島地域納涼大会が姫島公園で行われました。各町会ごとに出店を出し、姫島小の子どもたちも店番に大活躍でした。公園は大勢の人であふれ、大盛り上がりでした。改めて、姫島地区の団結力の強さを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習のポイント  たし算・ひき算編

足し算・引き算は繰り上がり、繰り下がりを攻略

足し算や引き算の力が伸びない子は繰り上がり、繰り下がりが苦手。
例えば、10はいくつといくつの数が合わさってできるのか、いくつといくつに分けられるのか、パパッと答えられるようにしましょう!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31