☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆
TOP

生活リズムチエックシートをご活用ください!

生活リズムチエックシートをご活用ください!!!
右の「家庭学習のポイント・ヒント集」に生活リズムチエックシートを掲載しました。基本的生活習慣の確立および家庭学習の習慣化に是非ご活用ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

当たり前のことではありますが・・・

勉強をすることは大切です。これは、誰も否定をすることができない真実です。
当たり前のことではありますが、大切なことなので、繰り返し繰り返し子どもたちに呼びかけていきます。各ご家庭でも、子どもたちに繰り返し呼びかけてください!!!そして、お家でも必ず勉強をさせてください。ご協力よろしくお願いいたします。 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長経営戦略予算(加算分)が認められました

 昨年度に引き続き校長経営戦略予算加算分の申請が認められました。今年度は、全校児童が算数検定を受験します。学校単位での算数検定の受験は大阪市内小学校ではじめてです。詳細は、後日プリントにてお知らせいたします。
算数検定とは〜算数検定とは算数の実力を知ることができる、全国レベルの検定です
詳しくは以下のアドレスよりhttps://www.su-gaku.net/lp/lp1.php


画像1 画像1

朝食を必ず食べよう!

朝食と学力の関連は,医学的にも明らかとなっています。朝食をとることで,元気一杯エネルギー満タンで,学習にも集中できます。
「早寝」「早起き」「朝ご飯」は,子どもたちの生活のリズムづくりには大切なものです!!! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西淀川区夏休みこども映画会を開催します

西淀川区人権啓発推進協議会・西淀川区役所の主催により、夏休みこども映画会が開催されます。どなたでも参加できます。
詳しくは西淀川区役所内ページ(下記)をクリック下さい。
http://www.city.osaka.lg.jp/nishiyodogawa/page/...
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31