☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆
TOP

学力向上には

家庭学習の習慣化を欠かすことができません。下記の資料を参考に、ぜひ家庭学習の定着を図ってください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姫島小 応援団大募集中!!!

子どもたちの学習活動・休み時間・清掃活動・給食時間等を見守っていただく「姫島小応援団」を募集中です。わずかな時間でも結構ですから、子どもたちの支援をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

当たり前のことですが、大切なことなので繰り返します

学校の第一の存在意義は、学校は勉強をするところであるということ。学校生活の大半を占めるのは、学習です。
ゆえに、勉強は、大切です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

当たり前のことですが、大切なことなので繰り返します

学校の第一の存在意義は、学校は勉強をするところであるということ。学校生活の大半を占めるのは、学習です。
ゆえに、勉強は、大切です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめは、初期対応が大切です。

いじめは、初期対応が大切です。下記の資料を参考にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31