登下校時にお子さんの送迎でお車を利用されておられる方は、本校正門前に駐車しないようにしてください。大変危険ですのでご理解とご協力をお願いします。
TOP

児童集会

 1月14日、今朝の児童集会は、たて割り班での「なかよし集会」でした。異なる学年の子どもたちが、講堂、運動場や各教室に分かれて、楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒さがやってきた!

 1月13日、暖冬と言われ、今まであまり厳しい寒さを感じませんでした。しかし、今週になって急に冷え込みが強くなりました。そんな寒さでも子どもたちは元気いっぱい。休み時間にはたくさんの子が運動場に出て、遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

 1月12日、3学期最初の委員会活動がありました。運動委員会は、砂場のシートを押さえるための土嚢づくりをしてくれていました。美化委員会、保健委員会は掲示用の「月目標」を一人一人書いてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食開始

 1月8日、3学期の給食が始まりました。今日はお正月らしく、お雑煮がでました。
画像1 画像1
画像2 画像2

発育二測定

 1月8日、発育二測定が始まりました。今日は6年生です。最初に保健室の先生から「骨に関するクイズ」が出題されました。先生手作りの骨も登場。続いて身長と体重を測ってもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備