ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

ICT機器を活用した教育の推進について

中央小学校では、昨年度末に全教室にプロジェクターとスクリーンが設置されました。
それらを活用して、様々な教科において
・教材を映し出したり
・書画カメラ等の機器を接続して、子どもたちの課題解決の手順をリアルタイムに映し出したり
とICT教育の充実、深化に努めています。視覚的に課題やその解決方法を理解することができ、また発表の際も、より伝わりやすいものとなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25分休み(休み時間)  その3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25分休み(休み時間)  その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25分休み(休み時間)  その1

今日は昼から雨の予報ですが、10時30分現在、まだ雨は降っていません。
子どもたちは、元気に運動場、瓦屋町グランドで遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科  6年

ものが燃える時の空気の流れについて調べています。
線香の煙を近づけて、空気の流れを見る実験です。
班ごとにわかったことをまとめ、発表していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31