○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

右側通行強調週間スタート

5月16日(月)
「おはようございます!今週は右側歩行週間です!」
朝から校門で計画委員会児童の声がひびきました。
休み時間には計画委員が交代で廊下に立って、
右側を安全に歩くようみんなに呼びかけました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

情報教育実技研修会・タブレット研修会

5月13日(金)
タブレットを授業で使うための実技研修会を行いました。
実際の授業で子どもたちがタブレットを使った授業を想定し、
各自の持っているタブレットのデータ(写真や文章など)を
大型テレビに転送する方法などについて学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちょうちょ

5月16日(月)さなぎがちょうちょになりました!!始めはじっと羽を閉じていたちょうちょですが、少しづつ動きだし、小屋の中を飛び回りました。
小屋の中をのぞいていると、ちょうになる瞬間を観察できるかも。たくさんのさなぎが次々にちょうちょになっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生遠足(大泉緑地)

3,4年生の遠足で大泉緑地に行ってきました。
天候にも恵まれ、まさに遠足日和!
大泉緑地に着くと大きなすべり台が2種類あり、子ども達は大喜びでした。
クラスの親睦も深まり、良い遠足になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイル集会

5月12日(木)今年最初のスマイル集会
原田さつき先生の教育実習が本日最終日ということで、スマイル集会前にあいさつがありました。スマイル集会では、集会委員の紹介の後、全員でじゃんけん列車を楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/17 耳鼻科検診2・4・6年 スポーツテスト
5/18 委員会活動 スポーツテスト
5/19 スマイル集会 内科検診1・3・5年 スポーツテスト
5/20 歯科検診(欠席者予備日) スポーツテスト
5/21 土曜参観