TOP

2年 商店街探検

 5月16日・18日に、2年生16人で校区の鶴見橋商店街に探検に行きました。お店の方に、インタビューをしたり、写真を撮ったりしました。子どもたちは緊張していましたが、どのお店の方も笑顔で親切に丁寧に答えてくださり、とても喜んでいました。
 学校に戻ると、子どもたちは「このお店には○○があるんだって。」と情報を交流していました。
 商店街の皆様、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まつチャレ週間いよいよ本番!

 さわやかに晴れ渡った青空のもと、子どもたちの元気の良いあいさつとともに、今週もスタートしました。
 先日お伝えしたように、今週はまつチャレ週間です!健康委員会の皆さんも、張り切ってアピールしてくれました。カードを持ち帰りますので、ご家庭でのご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

校区たんけん

 5月13日(金)、3年生が校区たんけんに行ってきました。地域の特色を知るために、どの子も意欲的に活動する姿が見られました。出会った地域の方々に元気よくあいさつをする姿も、爽やかで素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語活動(NS)

 5月13日(金)、今年度はじめてNative Speakerのアレンさんを招いての外国語活動が行われました。
 数字を使ってビンゴゲームをしたり、英語でじゃんけんをしたりしながら、子どもたちはいきいきと活動することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトボール投げ

 5月12日(木)、澄み渡る青空のもと、全ての学年でソフトボール投げを実施しました。
 しっかりと準備運動をしたり、投げるフォームを確認したりする表情は真剣そのもの。よい記録を出そうと、どの子も精一杯力をだすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 体重測定1・2・3年
5/31 まつのみやタイム
歯と口の健康教室6年
6/1 体重測定4・5・6年
6/2 一泊移住前検診
委員会活動