チャンピオン大会(予選) 1

6月7日(火)
 昨日、運動委員会によるチャンピオン大会(予選)リレーが行われ
ました。各学級、12人で運動場を3周します。予選では学年ごとに
1位を決めました。
 写真は上から1年、2年、3年のレースの様子です。
 選手だけでなく、応援する子も一生懸命でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャンピオン大会(予選) 2

6月7日(火)
 上から4年、5年、6年のレースの様子です。高学年はバトンリレー
をします。
 各学年の1位は1年2組、2年1組、3年2組、4年3組、5年2組
6年1組でした。本選は9日木曜日。チャンピオンが決まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会で・・・

6月6日(月)
 今日の児童朝会では、成育子ども安全見守り隊の方2名と城東区役所
の地域安全業務「あんパト」の方2名が代表として来られました。
 子どもたちをいつも見守って、安全・安心な登下校を支えてくださっ
ています。出会った時には「おはようございます」「ありがとうござい
ます」と感謝の気持ちを伝えられるようにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

防犯教室 6年生

6月3日(金)
 昨日、警備会社「アルソック」の方が、6年生の防犯教室の講師として
きてくださいました。
 町の絵を見て、危険なところを見つけて話し合いました。「フェンスで
囲まれていて安心なところ」と私たちが思っていたところは、ひとたび怖
い人に襲われた時には逃げ場のない危険な場所になってしまうことなど初
めて気づくことがたくさんありました。
 実際に警備を仕事とされている方のお話を直接聞くことができ、生活に
すぐに生かすことがでそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

6月2日(木)
 今年度もハッピーチーム(異学年の縦割りグループ)で活動する児童
集会が始まりました。
 今日は1.3.6年生は講堂に集まって「ジェスチャークイズ」でし
た。集会委員の舞台の上での動きが「何のスポーツか」をあてるクイズ
です。全部で10問。10個のスポーツの動きを演じ分けてくれた集会
委員のみなさん、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30