運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

校内オリエンテーリング4

各コーナーの様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内オリエンテーリング3

各コーナーの様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内オリエンテーリング2

各コーナーの様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内オリエンテーリング

 今日(18日)は、今年度二回目の土曜授業でした。今回は、全校児童で「校内オリエンテーリング」を行いました。これまで、たてわり班活動を3回行い、準備と練習をしてきました。来てくださる方みなさんに楽しんでいただけるよう、班ごとに協力して活動してきました。
 本日は、多くの皆様に参加していただき、ありがとうございました。今回が初めてのオリエンテーリングだった1年生は、とても楽しかったそうです。中・高学年も、班で協力し合いながら、それぞれのゲームを楽しんでいたようです。最後にみんなで歌った「ドレミの歌」は、練習の中でも今日が一番良かったです。みなさんのあたたかい拍手が嬉しかったと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

フレッシュトマトのスープ煮

画像1 画像1
★6月17日の献立★
いかてんぷら
フレッシュトマトのスープ煮
キャベツのピクルス
ライ麦パン、牛乳

 給食では、トマトは缶詰のものを利用することが多いのですが、今日は生のトマトを使いました。旬のトマトの煮物は、さっぱりしておいしかったです。
 「いかてんぷら」は、衣ついているものを給食室で揚げました。「いか」に濃い味をついていたので、いつもの給食のうす味とは違いました。「いか」が苦手な児童は、食べるのに苦労していました。(栄養教諭)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事
6/24 避難訓練(防犯)
6/28 林間説明会
検診
6/27 心臓二次検診
たてわり
6/24 たてわり遊び
PTA
6/27 口座振替