6/12(水)巽フェスティバルがあります。現在、ペア学年が協力して、準備中です。みんなで、楽しみにしています。
TOP

H28年4月28日(木) 本日の給食

今日の献立は、
● ビビンバ
● トック
● いり黒豆
● 牛乳

画像1 画像1

4月28日(木) 歯と口の健康教室

画像1 画像1
 6年生が、歯と口の健康のことや歯の磨き方などを、改めて学習しました。みんな真剣に話をきいていました。

H28年4月28日(金)

画像1 画像1
 子どもたちは、新しい学年や友だちにも慣れ、元気に学校生活を送っています。
 校門左手のツツジもきれいに咲いています。

「あゆみの時間」だより 第3号

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月26日(火)の「あゆみの時間」に、折り紙でカーネーションを作りました。来る「母の日」のプレゼント用です。
 今回の活動は、折るだけではなく、茎やメッセージを書いた葉もつけるものです。
 さすがに難しくて困っている人もいましたが、高学年の人がやさしく教えていました。できた人から、カードに感謝の言葉を書きました。
 全学年のあゆみ学級在籍の子どもたちが一堂に集まるこの時間は、みんなリラックスして、自分なりの表現活動ができる大切な時間になっています。子どもたちが、楽しくいきいきと活動できるように、さらに、内容を工夫していきます。

H28年4月27日(水) 本日の給食

今日の献立は、
● 鶏肉のからあげ
● 中華スープ
● チンゲンサイともやしの甘酢あえ
● ごはん
● 牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/19 発育測定(6年)
1/20 車いす体験(6年) 民族クラブ
1/24 ふれあい(6−3) 給食週間(30日まで) あゆみ学級図工展見学
1/25 クラブ活動

学校評価

学校だより

図書館だより

給食関係

配布文書