第129回運動会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4・5・6年 団体演技のようすです。

4年「鳴子でカーニバル」
5年「全力全開!加美ソーラン」
6年「組み立て体操」

高学年は力強く演技していました。



第129回 運動会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月2日(日)天気が心配されていましたが、晴天に恵まれ
第129回運動会を実施することができました。

1・2・3年生の団体演技の様子です。

1年生「ショウト ラブ〜愛をさけべ〜」
2年生「ハッピー SUN!」
3年生「おまつり ワッショイ!」

雨で練習時間が多くとれませんでしたが、いっしょうけんめい演技していました。

まもなく運動会!! メール登録を!!

画像1 画像1
10月2日(日)の天候は、悪い予報が出ています。

当日、午前7時30分に、実施の有無等を玄関に掲示する予定です。
緊急メールを登録されている方には、メール送信をいたします。
まだ、メールを登録されていない方は、ぜひご登録ください。
登録シートが必要な方は、連絡帳を通じて担任まで申し出ください。


なお、ホームページはアクセス数が過多により、更新・閲覧が難しい可能性があります。

理科特別授業

画像1 画像1 画像2 画像2
パナソニックさんに特別講師をお願いして、特別授業を行いました。白熱電球、蛍光灯、LEDと3種類の電球の仕組みと違いについて学習をしました。そして、日常生活でどれだけ電気を使用しているのか、環境学習についても学びました。
現在、各ご家庭、また教室で節電に取り組んでいます。

応援団練習

画像1 画像1 画像2 画像2
10月2日(日)は、いよいよ運動会です。

運動会に向けて各学年練習に励んでいます。

応援団は運動会を前に、昼休み運動場で集まり本番さながらの練習をしています。

6年生の児童が太鼓を力強く叩くリズムにあわせて、
紅組、白組の応援団の気合の入った掛け声が校舎に響きます。

運動会当日が楽しみですね!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28