増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

4年 1月1週目 書き初め「元気な子」

4年生では、1月開始の1週目に書初めをしました。
長半紙に「元気な子」を書きました。 

 年の初めに気を引き締めて!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日(火)の給食の献立

1月17日(火)の給食の献立
●鶏肉のオイスターソース焼き
●ラーメン
●チンゲンサイとコーンの中華あえ
 ゆでたチンゲンサイとコーンを、砂糖、酢、うすくちしょうゆをあわせて煮た調味液であえた、さっぱりとした献立です。
●レーズンパン
●牛乳

画像1 画像1

1月16日(月)の給食の献立

1月16日(月)の給食の献立
●酢豚
 下味をつけた豚肉を油で揚げ、炒めた野菜とあわせて調味料で味付けしています。
●とうふのスープ
 とうふの他に、白菜、もやし、えのきたけ、にらが入っています。
●焼きのり
●ごはん
●牛乳

画像1 画像1

1月13日(金)の給食の献立

1月13日(金)の給食の献立
●きんぴらちらし
●ぞう煮
 花かつおでだしをとり、白みそを多く使った関西風の仕上がりになっています。具の金時にんじんは、大阪市なにわの伝統野菜のひとつです。
●ごまめ
●牛乳

画像1 画像1

1月12日(木)の給食の献立

1月12日(木)の給食の献立
●豚肉と野菜のケチャップ煮
●ツナとキャベツのソテー
●桃のクラフティ
 コーンフレークのうえに、白桃(缶詰)、卵、砂糖、生クリーム、小麦粉をあわせた生地を流し入れて焼き上げます。桃のほのかな甘さと香りを感じる手作りのデザートです。
●黒糖コッペパン
●牛乳

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事予定
2/2 委員会活動 3年生社会見学(井戸ポンプ)
2/3 PTA実行委員会
2/4 せいわっこ広場
2/6 C‐NET
2/8 6年生卒業遠足(六甲スノーパーク) H29就学児童保護者給食試食会