2/3 席書会

 講堂で席書会を行いました。3年生は「生きる力」、4年生は「元気な子」、5年生は「美しい空」を書きました。静まりかえった講堂で、丁寧に力強く文字を書いていました。書き上げた作品は校内に掲示します。楽しみです。6年生は後日開催します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 学校保健委員会

 本年度の学校保健委員会を開催しました。学校医、学校薬剤師さん、保護者や地域の代表の方々が参加して、「本校の健康に関する取組」を健康委員会の児童が発表しました。健康・運動・食育に関する様々な取組を報告しました。学校医さんから風邪の予防には流水による手洗いをしっかりとすることが大切であるというアドバイスをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/2 クラブ発表会

 パソコンクラブ、バドミントンクラブ、室内遊びクラブの発表がありました。パソコンクラブは映像で活動の様子を紹介しました。室内遊びクラブも百人一首などゲームをしている様子を映像で紹介しました。バドミントンクラブは全児童の前でバドミントンのラリーを見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/28 区PTA文化祭

 28日にエルモ西淀川で区PTA文化祭がありました。本校のPTA成人教育委員さんが、作品を展示しました。PTA社会見学で行ったところで作った作品を展示しました。とてもきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 1月31日

画像1 画像1
筑前煮 ひじき豆 大根のゆず風味

 筑前煮は、むかし「筑前」と呼ばれていた福岡県の郷土料理です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより