新平野西小学校のホームページへようこそ!
TOP

租税教室 6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月9日。今日は6年生の租税教室がありました。税務署の方が来られて、国税の話や公共施設の話をしていただきました。また、もし税金がなくなったらどんなことになるかのDVDを視聴しました。

くらしの今昔館 3年社会見学

 日付が前後しますが、12月7日に三年生がくらしの今昔館へ社会見学にでかけました。その様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柿の実一つ

 12月7日。ずいぶん、寒くなってきました。今年は真夏から急に真冬になってしまったようで、秋らしい日があまりありませんでしたね。学校でも季節の移り変わりを感じさせてくれるものを見つけましたので、ご覧ください。
 広島からやってきた被ばくアオギリの子どもたちも葉を落とす時期がきました。また、来年の春には青々とした姿を見せてくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お薬教室 6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月5日、今日は6年生のお薬教室がありました。
 お薬の正しい飲み方や、使い方を誤ると危ないお薬の話など、しっかりと学ぶことができました。

あそびの広場 1年

 12月5日、今日は1年生が西平野幼稚園といちょう保育園の園児を迎えて、あそびの広場を開きました。
 1年生の児童が園児の手を引いて、やさしく遊び場に連れて行っていました。1年生は工夫をこらしたたくさんの遊び場をつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/4 土曜参観・懇談会135年
土曜授業 学習参観・懇談会 一三五年
2/6 あいさつ運動 一年 体重測定 三年 ゆにてぃ参観 PTA委員総会
2/7 シェライカ大阪 五年
2/8 おはなしたからばこ 三年