しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

自然体験実況

画像1 画像1 画像2 画像2
カッター漕艇出発!

自然体験実況

画像1 画像1 画像2 画像2
カッター漕艇出発用意!

自然体験速報 朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
オクラ・にんじん・高野豆腐・椎茸の煮物に苦戦者続出

しっかり食べたら次はいよいよ
カッター漕艇!

昨日バスから見えただけに
6年生は興奮
5年生は緊張

準備!!

自然体験速報 2日目

画像1 画像1
おはようございます

6時前から動き出す子どもたち

朝の集いは
ラジオ体操から

校長話は
自分ぢ自分のことをするのは当たり前
人のことを考えて行動できるように


玄関で上靴に履き替える時に
その場で履いて混雑させる子が多いなかで
少し中まで上靴持って履いている子をほめて

後ろにいる人
次の人のことを考えて行動できるように
今日のフル活動で
集中的に鍛えようと思っています

校長発

自然体験速報 1日目終了

画像1 画像1
部屋ごとにお風呂に入り
隙間時間に
日記と家族へのハガキ書き

室長会議の後
それをもとに各部屋で
反省会

そして就寝

明日は丸一日のロング活動

今日は何としても寝かせないと


おやすみなさい
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 空気の検査3年教室
2/8 キャリア教育6年
読み聞かせの会
2/9 しきつ子ども安全の日
2/11 建国記念の日