登下校時にお子さんの送迎でお車を利用されておられる方は、本校正門前に駐車しないようにしてください。大変危険ですのでご理解とご協力をお願いします。
TOP

授業風景

 2月14日5時間目、4年生は講堂で明日の学習参観の練習をしていました。詳しくは言えません!?お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 2月13日1時間目、今日はとびきり寒い朝でしたが、1年2組の子どもたちは元気よく走って、たこあげをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

 2月13日の児童集会は「掲示委員会」の発表でした。掲示に使った折り紙の折り方を途中まで見て当てるクイズでした。なかなか難しかったですが、子どもたちは一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

 2月13日、今週は「あいさつ週間」です。児童会の子どもたちが交代で校門に立ち、あいさつしてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級休業のお知らせ

 2月13日、本日6年3組では、かぜ様疾患(インフルエンザ等)により、多くの児童が欠席しております。そこで明日2月14日(火)〜16(木)までの3日間を学級休業とします。
 また、それに伴いまして、17日に予定しておりました6年生の授業参観・学級懇談会は、2月24日(金)に延期いたします。(時間帯は、17日と同じです。1〜5年生は、今週、予定通りの日時で行います。)ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力いただきますようよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 学習参観・懇談会(1.3.5年)*学年の変更あり
2/17 学習参観・懇談会(2.4.6年)*学年の変更あり
2/21 代表委員会・委員会活動(3月分) 持久走記録会(予備日)