運動会 その1

画像1 画像1
少し曇り空のなか、運動会が始まりました。最後まで力を出しきりましょう。

4年 秋の遠足にむけて

9月30日(金)にみんなが楽しみにしている遠足があります。

行き先は、錦織公園です。

どの駅で降りるのか、また遠足を楽しいものにするための注意することなどを確認しました。

子供たちは、

「お菓子200円分、何を買う?」

「一緒にお弁当食べような!」

と、楽しみを膨らませていました。

良い天気になりますように。
画像1 画像1

4年 算数科 およその数

画像1 画像1
算数科では、およその数の学習をしています。

これから、「概数・四捨五入・○○以上・△△未満・□□以下」

という新しい言葉の使い方や意味について学んでいきます。

みんな積極的に手を挙げて授業に取り組んでいます。

(「わり算の筆算」という単元と順番を入れ替えての実施となっています。)


画像2 画像2

4年 図工科

「ふしぎなたねからどんな花が育つかな?」

「ジャングルの植物ってどんなものかな?」

想像を膨らませて絵を描いています。

子どもたちの豊かな発想力は素晴らしいです。

名付けて「ジャングルたんけん!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会へ向けて(案内係)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会へ向けて、案内係の活動の様子です。

今、どのプログラム(演技・競技)をしているのかがわかるように

プログラム名を紙に書いて案内掲示します。

お客様から分かりやすいように丁寧に文字を書き、

色をつけています。

みんな真剣に取り組んでいました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 卒業生を祝う会  茶話会
3/1 地域子ども会
3/6 委員会活動

運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運動会アンケート

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

災害等の発生時について